きょうも今日とて。-ロードバイク編-

Bianchiふうふのうふの方。ウエディングドレスを着るため自転車ダイエット、始めました。

桜のAACR 2018に行ってきました!(当日編)

いよいよ桜のアルプス安曇野センチュリーライド2018の当日が!やってきました!

はっじまっるよ〜(*´∇`*)長いよ〜(*´∇`*)

 

 

私達は150キロ2組だったため5時50分スタートでしたが、起床は4時。中々にギリギリです。なにせホテルから会場までは20キロあるから。

前記事にも書いた通り、中々寝付けなかった私ですがちょうど深い眠りに入った頃合いくらいに無情にも目覚ましが起床を告げます。

眠い、眠すぎる。ローディーの朝は早い…私達の朝はいつも遅い……

眠い目をこすりながら準備を進めて行くうちに、メイク道具を一つ家に忘れたことが発覚。ショックすぎて頭も覚めてきましたが、時間もないので急いで車に荷物を詰め込んで出発です。

フロントの人も応援してくれて、バナナもくれて、ほっこりです。

f:id:joyjoyjoyful:20180424090011j:image

朝焼けの中のアルプス。(普段この時間に起きない)私達にとって貴重な瞬間。

 

会場に着くと警備の方が駐車場に誘導してくれます。駐車できなかったらどうしようとも思っていましたが、たぶん余裕はあるのだと思いました。会場まで自走の方もかなりいましたからね。

昨日の日中との気温差に震えながら自転車を組み立てます。昼間は半袖でで良い気温でも朝はとても寒いので桜のAACR の時期は第1エイドくらいまではウィンブレ推奨ですね。こんなに暑くなる桜のAACR はもしかしたら今年だけかもしれませんが 笑

そして私はウィンブレ持ってないので気合いでどうにか乗り越えますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

トイレも済ませてあと20分でスタートです。やばいやばい時間ない。

集合場所を探してキョロキョロしていると、なんとチャリダーの撮影スタッフの方達から「お話いいですか?」と突然話しかけられます。

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

えー!!ももももしかしてカメラまわってるー!?

よりにもよってメイク工程を一つ飛ばさざるを得なかったこの顔がもしやテレビに…!?うつる……!?

とは言っても、写真撮るときにいつもピースサインしかできないような面白みのない私達夫婦は面白いことがなーんも言えず、撮れ高が全くなかったでしょうから使われるとは思いませんが 笑

そんなこんなでスタート迫る中悠長にインタビューに答えてから、2組の待機列に並びます。

f:id:joyjoyjoyful:20180424202540j:image

(顔が判別できなくても他人の後ろ姿を勝手にブログに上げてもいいものなのか…と思い念のためぼかし)

 

1列5人で並んで、10秒感覚でスタッフさんの「スタート」の掛け声と共にゆるーく走り出します。しかしなんか…この朝早くに大勢で列を作ってる様子…どこかで体験した…とかなんとかぼんやり考えていると、とうとう順番が回ってきました。

さぁ、ここから私達のAACR が始まります!どきどき!

 

 

第1AS あづみの公園穂高エイド まで

 

走り出すや否や無慈悲にも旦那氏がいきなりスピード上げるよ宣言をし出します。

たしかに前日は「とにかく集団から抜け出す」というのを旦那氏が再三言っていて私もそれに了承していたので、アップもしてなくていくら体が動かなかろうがとにかく付いていくしかありません。

勢いよく飛び出します。

しかし、その先に待っていたのはウエルカム向かい風(爆風)でした_:(´ཀ`」 ∠):

私は荒川CRを走ったことがないので体験したことはないですが、よく耳にする荒川峠の様な、今回もきっとそんな感じだったのでしょう。

周辺に何も遮るものがない畑だらけの道なので余計に、ものすごく、強烈な抵抗を前方から感じます。

鬼畜なお兄やん(旦那氏)はエアロロードのため風なんか感じねぇ!と言わんばかりにまたガンガン追い抜こうとしていきますが、心拍爆上げで限界を迎えそうな息切れを起こしていた私は流石にストップをかけました…むりぃ_:(´ཀ`」 ∠):

少し行くと道を折り返す様になっていたため、今度は水を得た魚のごとく追い風ぱわーで予定通り集団から飛び出します。それも束の間、事前にもらった地図で注意書のあった4%の登りが登場!

私が追い抜いて行った人たちが、また私を追い抜いていきますƪ(˘⌣˘)ʃ

そんな感じで前半は平地で抜きつ坂で抜かれつを繰り返していたのですがそこに違和感を覚え始めます。

事前に先人達のブログでAACR のことを沢山勉強したのですが、皆口を開けばほぼ平坦だの登りはないだのゆるぽただの言っていたのでは?
以前参加したことのある旦那氏の知り合いにも、「登りなんかほぼないっすよー奥様なら余裕じゃないっすかー?」と言われたのでは?

f:id:joyjoyjoyful:20180425212352j:image

見てくださいこの高度、しっかりアップダウンがあるんですよーー!!!!!真ん中の方とかアップアップアップですよーーーー!!!!

初心者のみなさま、少しの斜度は斜度と感じない玄人に騙されてはいけません。゚(゚´ω`゚)゚。

現時点でロードバイク歴一年未満のわたくしが声を大にして、後に被害者を生まない為にも言いたい。゚(゚´ω`゚)゚。

AACR 150キロは上りもアップダウンも存在します。゚(゚´ω`゚)゚。

 

平坦だと舐め切って信じ切って参加した私は第1エイドに着くまでに早速へちょへちょになってしまうのでした。

お腹の減り具合も限界の頃合いです。着きました…!

f:id:joyjoyjoyful:20180424213107j:image

f:id:joyjoyjoyful:20180423185156j:image

もう少し美味しそうに撮りたかったのですが腹減り限界すぎて適当に撮った第1エイドの補給、パンと銘菓あずさ。

去年まではパンはジャム塗り放題だったそうですが今年は塗られたものが用意されていて、イチゴジャム・ブルーベリージャム・つぶあんの3種類でした。ジャム苦手な私は迷わずつぶあんを選択!

あずさも美味しかった〜

f:id:joyjoyjoyful:20180424213650j:image

空腹がなくなり写真を撮る意欲も湧いてきます。チューリップがこれまた綺麗でした!

f:id:joyjoyjoyful:20180423185206j:image

少しゆっくりしすぎた感がありましたが次は伝説のネギ味噌おにぎりにむけて出発です。

 

 

第2AS あづみの公園大町エイド まで

 

相変わらずの緩やかな登りと時折くるアップダウンに脚を削られながら、風景は畑の中から段々と山の中へと変わっていきます。こんな感じ↓

f:id:joyjoyjoyful:20180424234203j:image

ポテトヘッドと化す旦那氏渾身の自撮り。

トンビなのかわからないですが旦那氏の頭上に飛んできた鳥がいきなり、ぐいん!ぐいん!と二回下に向かって急旋回?したりと(襲われるかと思いました笑)普段見ることのない光景も目にします。飛び方的にタカではないかと旦那氏は予想してました。タカとかしゅごい。

 

エイドの公園に入る前に上らされ、公園に入って、やったー!エイドー!

と思いきやまた公園の中で更に地味に上らされ、

エイドじゃないじゃないですかーやだー(´;ω;`)

と言うようなフェイントも食らいましたが、ようやくお米にありつけます。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090720j:image

味噌は3種類用意されていて右になるにつれ辛くなっています。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090322j:image

第2エイドの補給ネギ味噌おにぎりと隠れちゃってますが黒豆ようかんです。いただきます。

ネギ味噌、控えめに塗ったつもりだったのですがそれはそれはもう、ネギでした。

紛うことなき、ネギです。

味噌というより、ネギです。

そうだ、そういえば私はネギが苦手だったのでした…

とは言いつつも、ここは貴重なお米が食べられるエイド。お米自体がとても美味しかったというのもあり1種類ずつ味噌を塗って合計3個も食べる暴挙に出ます。次のエイドまではたったの10キロなのに。

ネギ苦手な私としては、辛さでネギの臭みが弱かった青とん味噌が一番好きでした。辛こしょうの麹くんはネギ入ってませんでしたが大辛だけあって結構辛かったので…

そしてこの辛いのを食べた後に食べるあま~いようかんは最高でした!あんこ最高!

 

 

第3AS 大町木崎湖エイド まで

 

上記した様に次のエイドまではたったの10キロでしたが途中の蓮華大橋というところでいきなり絶景に出くわします。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090454j:image 

なんて水が綺麗なのでしょう…こんな綺麗な川が存在するの、信じられますか?

f:id:joyjoyjoyful:20180425090512j:image

もちろんこの絶景には足を止めてる参加者も多く、私たちもこんな写真を撮りましたが、左車線側には歩道がなく、結構トラックやらバスやらの大型の車も通るのであまりゆっくりするのはオススメできません…

特に、150キロの人達はこの先白馬付近でもっとすごくて写真も撮りやすいスポットが出てくるのでゆっくり写真を撮るならそっちの方がオススメです。

 

さて、お腹もそれほど空いていませんが第3エイドでは漬物バイキングと草餅の登場です!

野菜だー٩( 'ω' )و

スタッフのおばさまにどれもこれも味が違うからねー!美味しいよ〜!と言われ、全部取ったらてんこもりもりになってしまいました。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090358j:image

漬物だからもちろんしょっぱいですが、優しいお味…( ;∀;)染みます。

ボリボリバリバリ食べていると前からまたもやチャリダーのカメラマンさん登場!「撮ってもいいですかー?」と回し始めます。私達のお揃いの7itaのジャージ、どれだけ目立つんだ 笑

2回目だろうが、またもや面白いことは何も言えませんでしたとさƪ(˘⌣˘)ʃ

 

 

第4AS 白馬岩岳エイド まで

 

ここら辺から桜がちらほら咲いていたりとやっと桜のAACR らしくなってきたり絶景ポイントも増え、写真を撮っていたりすると足切りまでの貯金が少しずつ減っていきます。

とりあえず木崎湖へ寄り道です!木崎湖へ行くのは最優先事項です。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090427j:image

みずほ先生がお出迎え。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090532j:image

桟橋で写真を撮るのに列に並んだりと時間を食ってしまいますが並んで撮るだけの価値はありました!湖の上を歩いている様な感覚です。そりゃあみずほ先生もはしゃぐわけです。

後ろに並んでいた方が写真撮りましょうか?と言ってくださり(向こうもまた撮ってほしかったようですが 笑)素敵なツーショットも残せることが出来ました。今回他の所でも何名かの方に写真をお願いしましたが皆様快く受けてくださり、ありがとうございました(*´∇`*)

 

余談ですが私はいにしえのオタクではないのでお願いシリーズはリアルタイム勢ではありません。再放送で見るより先にライブで聞いたOPのShooting Starがあまりにも良くて、特にイントロが高まり力高すぎて思い入れが深くなっているのです。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090920j:image 

 

木崎湖の横を気持ちよく走り抜け、途中悪魔のおじさんの応援も受けながら進んで行くと、続いては青木湖に着きます。

f:id:joyjoyjoyful:20180425090959j:image

めちゃくちゃ綺麗です。ふつくしすぎる水面は憧れの地ウユニ塩湖のように景色を、空を映し出しています。

ここでは石の所にペダルを引っ掛けて自転車を自立させていますが油断すると下に落っこちるので気をつけましょう。横のキャノンデールが投身しているのを見てしまいました:(;゙゚'ω゚'):

 

白馬に入るとアルプスもぐんと近づいてきます。

f:id:joyjoyjoyful:20180425091055j:image

f:id:joyjoyjoyful:20180425091015j:image

前述したアルプス清流絶景ポイント。広大で、力強く、研ぎ澄まされた自然。

 

絶景を見ながら走るのは気持ちいいですが、美しさと比例するかのようにここに来てやたらと登らされます。そう、高度でお見せした真ん中らへんのアップアップが始まっているのです…!!

写真を撮るために立ち止まってるのに坂で巡航も遅いし全然進まない!笑

気付けば第4エイドの関門が閉まる時刻30分前の到着になってしまいました:(;゙゚'ω゚'):

急いで第4エイドの補給お蕎麦と漬物を食べます。急ぎすぎて写真を撮り忘れてしまいました。

坂を登ってお腹が空いていたため、急いでいたのに三杯も食べた挙句「蕎麦はエネルギーにならん!!」と捨てゼリフを吐く私に旦那氏が爆笑。 そんな様子をシクロワイアードの人が写真を撮ってくれました 笑

第4エイドは写真全然残ってないからアップされるといいなぁ。

 

 

第5AS 大町木崎湖エイド(復路) まで

 

さて、ここから折り返しです!

散々登ったのに一瞬下ったかと思うとまた登りが始まります…

もう時間ないから写真は撮らないからね!と旦那氏に忠告。

f:id:joyjoyjoyful:20180425114339j:image

撮らないっていたのに!言ったそばから良い写真を撮ってやがる!

 

地図で確認するに、佐野坂の辺りでしょうか。これまでの地味な登りとアップダウンのダメージを受けた脚には中々厳しい登坂が待っていました。押して歩いている方もいたので私と同じ様につらいと感じる人も少なくなかったでしょう。時刻は13時近くなり、煌々と輝く日差しが容赦なく突き刺さり余計に体力を奪い始めます。

たぶんこの辺で熱中症になりかけていたのではと今思い返します( ;∀;)

よく考えたら私が本格的にロングライドを開始したのは去年の秋頃から。この炎天下の中を100キロ超えるのは初めての経験だったのかもしれません。

熱中症対策、女性ローディーの皆様はどうしているのでしょう?豪快に水を被るのには抵抗があるのですが…

 

坂と暑さにへちょへちょになっても聖地に行きたいのは悲しきぽたくの性。

f:id:joyjoyjoyful:20180425114222j:image

例のコンビニに寄るついでにお茶を一本がぶ飲み。

旦那氏もザクリッチを買って分けようとしてくれましたが、さっきの元気さはどこへ行ったのか全く食欲がなく、一口だけもらって苦しくなります。

ゆっくりする時間は全くなく、ヨロヨロとエイドに向かって走り出します。着いたは良いものの関門時刻15分前:(;゙゚'ω゚'):

「関門時刻を過ぎますと、先に進めなくなりますのでご注意下さい」とスタッフさんが喚起し始めます。

亜美ちゃんリスペクトといえど、そこはリスペクトしたくない〜。゚(゚´ω`゚)゚。

引き続き食欲もない上に、暑い中でおやきと山菜汁を食べる気にはならず、水だけ飲んで急いでエイドを出発します。

 

 

最終AS 安曇野エイド まで

 

意外と時間ギリギリの人達は多く木崎湖エイドを出るときは集団の後ろになっていました。

そしてここから私のフィーバータイムが始まります。

そう、ここまでアップとダウンがセットであったものの全体的にゆるやかな登り基調だったということは…お待ちかねのゆるやかな下り基調がついにやって来たのです!!!しかも!追い風付き!!

ストラバのセグメントにもなっていましたが大町〜池田町は高速巡航区間になっていまして、アウターで回せば35km/h〜40km/hくらいでぶっ飛ばせます。最高です。速さと一緒に疲れも吹っ飛んでいきます。

遥か前方にいたであろうチャリダー集団も追い抜き

(↓信号で追いつかれました)

f:id:joyjoyjoyful:20180425091649j:image

安曇野エイドに着く頃には貯金が1時間になっていましたー✌︎('ω'✌︎ )やったぁ!!

 

よーく冷えたエイドの補給、りんごジュースを流し込み(写真は諦めた)戻ってきた空腹感を無視していよいよ残り19キロです!!!

 

 

フィニッシュ 梓水苑 まで

 

暑過ぎてお腹が空き過ぎて、残り19キロはひたすら梓水苑の近くで食べられるソフトクリームのことを考えながら走ります。

 

安曇野エイドを出るときに「もうれーこんま1%も登りたくない」と言っている方がいて激しく同意していましたが、残りもちょくちょく登りが登場です。

ここで鬼畜なお兄やん(旦那氏)も再登場!登りなのにガンガン前を抜こうとします!登りなのに!

流石に千切れます。旦那氏はきっと着いてこれると思ったのでしょうがそれは私を買い被りすぎだぁ!

 

普通にエイド毎でしっかり食べていればハンガーノックになることは無いとは思いますが、エネルギーにならなかった蕎麦を食べてからほとんど食べ物を食べていなかったので、あと数キロのところで胃が痛みだしました。

この痛みは椿ラインを登った時と同じー!!

カロリーメイトなんか(゚⊿゚)イラネと思って車に放り出して来たのを後悔…

 

一時停止をノボリで注意喚起するスタッフさんも増えてきて「あとちょっとですー頑張ってくださーい」と声掛けしてくれます。

ローディーではない人達です。言うことは真実でした。本当にあとちょっとと言う感覚のところで…

 

 

 

無事ゴールです!!!

f:id:joyjoyjoyful:20180425134703j:image

f:id:joyjoyjoyful:20180425134833j:image

おめでたいねぇおめで鯛焼き!あんこ最高!

f:id:joyjoyjoyful:20180425134859j:image

f:id:joyjoyjoyful:20180425141201j:image

閉店ギリギリになってしまいましたが無事に美味しいソフトクリームも食べましたー!

 

くぅ〜疲れましたwこれにて完結です!

 

 

最後に

 

登りが多いとぐちぐち言っていましたが、それも含めてとても楽しいイベントでした!

コンクリが剥がれていたり、穴がボコボコあいていたりと道の悪さは目立ちましたが…。

私のような週末ライダーの初心者には150キロは辛い道でしたが、今思うともう少し自分のペースで行けば辛くないのかなと思います 笑

旦那氏は私よりもずっと写真撮るのが好きなので私がここは良いやと思うタイミングでも撮りたくて、引き返したりもしたので(^_^;)

100キロはもう少し難易度が低いでしょうが、木崎湖より先の景色が特に格別だったのでやっぱり選ぶなら150キロがいいかなと思います。

 

 

ローディーがとても沢山いてお祭り感のある様は、そうまさにコミケのようでした。私が冒頭で感じていた既視感はそれです 笑

誰か一人のマナー違反が全体的な印象を悪くしてしまうのはどんなイベントでも同じなのですね。続けていくためには地元の人の協力も必要ですが、私達自身の努力も必要なのでしょう。

この素晴らしい景色をこれからも沢山の自転車乗りたちが楽しめますように!

f:id:joyjoyjoyful:20180425212213p:image

 

そういえば3日経った今まで、筋肉痛がほぼなかったのですが、もしかして寝不足で調子が出なさ過ぎて半分くらいの力しか出していなかったのでしょうか…(´⊙ω⊙`)

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ